【タイトル】
一小クリーンタイム【本文】
毎年この時期には、なかよし班で校庭の桜やケヤキの落ち葉を集めて腐葉土にする「落ち葉集め」を行っていますが、今年は学童建設工事の防護柵が設置されたため、できなくなりました。その代わりに、朝の5分間を使って一小をきれいにしようという目的で全員が同時に一小クリーンタイムを行いました。 コロナ感染予防のため、自分のロッカーと机の中の道具箱の整理整頓を行い、いらなくなった折り紙や小さなごみなどを捨てて、気持ちの良い一日の始りになりました。 司会の児童は「きれいになって気持ちが良いという気持ちを持てるようにしましょう。」と伝えていました。【添付ファイル】
RIMG2841.JPG