【タイトル】
外国語 校内研究授業【本文】
1月26日(火)に校内研究授業がありました。 校内研究授業の第2回目となる今回は、5年生の「What would you like?」という単元の学習で、お店でのやりとりを練習する授業でした。 「I would like….」「How many?」「How much?」「~,please」など、丁寧な表現を使いながら、自分の欲しい物を注文したり、注文を受けたりすることができました。 商品の絵カードや、第一小学校オリジナルの「ブイチドル」を使うことで、より実生活に近い体験ができるように工夫しました。 手作りしたメニュー表には、「Hot or Cold ?」「large or Small ?」「今だけお買い得!」「〇〇県産!」なども魅力的な言葉も書き込まれていました。 どのように言ったらよいか困っている友達に優しく教えたり、友達の良い所を見つけて共有したりしながら、楽しく外国語でやり取りをすることができました。【添付ファイル】
RIMG2346.JPG