【タイトル】
理科「電磁石の性質」【本文】
5年生の理科では「電磁石の性質」について学習しています。 今日は、「電磁石が鉄を引きつける力をもっと強くするにはどのようにすればよいか」という問題に取り組みました。 100回巻きコイルと200回巻きコイルで比べてみるとどうなるかな・・・。各自が自分の実験キットを使用しているので、自分の手で実際に回路を作り、スイッチを入れて、その結果を確かめることができました。 また、5年生になって初めて使用する検流計の使い方も、しっかりと覚えることができたようです。【添付ファイル】
RIMG2381.JPG