【タイトル】
3年生 長い長さをはかって表そう【本文】
3年生は、算数で「長さ」の勉強中です。 6月17日(木)は数学的活動を通して学習内容の理解を深めるため 実際に大正通りを1キロメートル歩き量感を養いました。 量感を養うため、最初は校庭で「10メートル」や「25メートル」を予想して、、、 よ~い、スタート!!10メートルの予想で50メートル以上進む子も(笑) 大正通りを東西の2チームに分かれ、いざ出発! もう少し! 西側チームは、一中さんを越えた三鷹通り付近がちょうど1キロメートルでした。 普段、登下校でも使用する事の多い歩きなれた大正通りですが、今回は500メートルや 1キロメートルを意識しながら歩いたので児童達は達成感を得られた様子でした。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。