【タイトル】

令和6年度 日光移動教室(2日目) 日光彫体験

【本文】

200年の伝統ある日光彫に挑戦しました。図工で使う彫刻刀では無く、ひっかき刀を使って貼りました。 ひっかき刀は、日光東照宮の装飾を使っていた大工さんが使っていた道具です。 みな集中して楽しく活動していました。


【添付ファイル】

IMG_4175.jpeg

IMG_4170.jpeg

IMG_4169.jpeg

IMG_4174.jpeg

IMG_4167.jpeg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。