【タイトル】
3年 タグラグビー体験会【本文】
1月23日(木)に、東京学芸大学の鈴木秀人先生とアシスタントの先生方をお呼びして、タグラグビー体験会を行いました。 本校では、毎年3年生を対象としていて、陣取り型のゴール型ゲームの導入として行っています。 タグラグビーは、スポーツのラグビーを簡易的なゲームにしたものです。攻撃側は、横のラインに押し出されないようにトライを目指します。守備側は、ケガの防止を含め、タックルの代わりにタグを取ります。 ボール慣れからゲームまで、夢中になって運動する姿が見られました。 2月には、タグラグビー交流授業として、横河武蔵野スポーツクラブの方が来てくださる予定です。 児童が運動の楽しさを味わうことができればと考えています。【添付ファイル】
20250123 タグラグビー (1).JPG