【タイトル】
3年 書写「始筆」「送筆」「終筆」
【本文】
毛筆をしました。えんぴつとは違う筆づかいで書くことを学びました。用語としては「始筆」「送筆」「終筆」のことです。始筆の前に、筆に墨をよく含ませて、硯で穂先を整えるという手順も踏んでおくことを知りました。これをしておかないと整った始筆が入らず、送筆の途中でかすれてしまうことに気付きました。毛筆は、今日習ってすぐにできるものではありません。今後も6年生まで続けて、地道に学習を積んでいきます。
【添付ファイル】
書写1.JPG
書写2.JPG
※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。