【タイトル】
5年 理科「メダカのたんじょう」
【本文】
5年生の理科の学習は、「メダカのたんじょう」に入りました。 各クラスでメダカの飼育を始めました。 エサやりの仕方や頻度、水槽の環境など、自らすすんで調べる姿が見られます。 休み時間になると、水槽の周りには子どもたちが駆け寄ってメダカの観察をしています。 初めて使う双眼実体顕微鏡でたまごの中まで観察をし、メダカの成長を見守っていきます。
【添付ファイル】
100_0001.JPG
※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。