【タイトル】

2年生 校外学習 じゃがいもほり

【本文】

6月23日(月)1、2時間目 ジャガイモ堀に行ってきました。北町にある田中さんの農園を訪問し、体験させていただきました。 学校から畑まで歩く中で、「ふくろいっぱいジャガイモを掘りたいな」「今日帰ったらじゃがバターにしようかな」「フライドポテトにして食べよう」など期待を膨らませていました。 畑では、ジャガイモの他にも、トマトやピーマン、ナスなどもあり、自分たちの育てている野菜と同じものが植えてあるのに気付いている子もいました。 ジャガイモは、「黄爵」という品種でした。農家の田中さんから、カレー、肉じゃがなどにしても煮崩れないしっかりとしたもので、なかなか聞きなれない名前だけれど、おいしいのでぜひ味わってほしい」とのお話を聞きました。 掘り始めると、大小さまざまな大きさのジャガイモがごろごろと土の中から顔を出し、「まだまだ出てくる」「もっと奥にありそう」と一生懸命に掘っていました。


【添付ファイル】

じゃがいも1.JPG

じゃがいも2.JPG

じゃがいも3.JPG

じゃがいも4.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。