【タイトル】
8・9月の給食ポスター 給食だより【本文】
2学期給食が始まりました。 子どもたちは「これを食べたいと思っていたの。」と久しぶりの給食に目を輝かせていました。楽しみにしている給食を安心して食べていけるように給食委員会で今月も給食目標と共通ルールを啓発しました。 今月の給食目標は「協力して後片付けしよう。」で、共通ルールは「当番と先生がワゴンをリフト室にもっていく」です。次の日に当たり前に給食が始められるように、後片付けまでしっかりとしておいてほしいです。 今日の給食で調理場からお手紙が来ていましたので、ここでもお知らせします。(子どもたちには、給食の時間に聞かせています。)食缶には、クラス全員が食べて、ちょうどよい量(必要な栄養量)を入れています。どの子どもも必要とされる量を提供するために、本校では誰かが多くとか少ないがないように配膳していますことを保護者のみなさんもご承知おきください。【添付ファイル】
8,9月給食ポスター.JPG