お知らせ

2025年05月09日 18:02:12

不安や悩みがあるときは...、一人で悩まず、相談しましょう。

学校がお休みの間でも、安心してSOSを発信できるよう相談窓口を掲載します。

(画像クリックでPDFファイルが開きます)

 

校支援アプリの運用について

校支援アプリ」の運用についてお知らせします。

〇欠席・遅刻のときのみ「出欠管理」から連絡をお願いします。備考に詳しい症状や内容をご記入ください。

早退の場合は出欠管理で「遅刻」を選択し、備考に実際は「早退」であることが分かるように入力してください。

〇欠席・遅刻連絡は可能な限り8時までにお願いします。8時30分以降は入力ができなくなりますので、電話での連絡をお願いします。

★登録がお済みでない方は→こちら

※なお、諸事情によりダウンロードができない場合、欠席・遅刻・早退等につきましては、連絡帳や電話などで直接学校にご連絡ください。 

 

 

開かれた学校づくり協議会WHAT'S NEW

2025年05月06日 22:43:35
開かれた学校づくり協議会
ご案内 ・開かれた学校づくり協議会とは ・第1回協議会について ・第2回協議会について  5月31日(土)14時~15時30分 開催予定  (於:第一小学校 多目的室) 議事録 ・令和7年度 (リンク先はホームページになります) 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 &n
2025年04月22日 12:11:24
第1回協議会開催について
令和7年4月某日に、本校にて第1回協議会を開催します。 内容は、会員の紹介/今年度の協議会の進め方/会長・副会長の選出/意見交換等 今回の協議会は非公開とはなりますが、議事録にてご報告いたします。HPにてご参照ください。

日記ページWHAT'S NEW一覧を見る

2025年05月09日 17:30:10
4年 図画工作 「ほって すって 見つけて」(木版画)
図画工作の学習では、集中して取り組んでいます。 彫刻刀の安全な使い方について学習しました。 彫刻刀の持っていない手を一緒に動かすことで、安全に学習を進めました。 生き物の絵も大きく迫力が表れるよう工夫しています。 完成が楽しみです。
2025年05月09日 15:01:47
第1学年 運動会練習
5月8日(木) 5校時 運動会練習が始まりました。 1年生は、初めての運動会に向けてやる気満々です。 初めての学年そろってのダンス練習も、皆、楽しそうに頑張っています。

学校だより・保健だよりWHAT'S NEW

2025年04月30日 07:58:43
学校だより・保健だより
令和7年度 学校だより 4月 5月 6月 7月 8・9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月   令和7年度 保健だより 4月 5月 運動会直前号 6月 7月(1)7月(2)

INFORMATION

武蔵野市立第一小学校
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町4-17-16


このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 359129
今週のアクセス 121
先週のアクセス 370
昨日のアクセス 72
今日のアクセス 4
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。