日記ページ


検索
カテゴリ:5年 セカンドスクール
R6 セカンドスクール(6日目)
IMG_2728

IMG_2729

IMG_2727

IMG_2722

いよいよセカンドスクールが終わりに近付いてきました。
部屋を綺麗にして、宿舎の皆さんにお礼を言いました。
これから体育館に集合してセカンドスクールのまとめと閉校式を行います。

公開日:2024年09月24日 09:00:00

カテゴリ:5年 セカンドスクール
R6 セカンドスクール(6日目)
IMG_2723

おはようございます。
セカンドスクール最終日になりました。
魚沼市須原の朝の気温は15℃でした。
これから朝ごはんを食べて、部屋を掃除します。

公開日:2024年09月24日 07:00:00

カテゴリ:5年 セカンドスクール
R6セカンドスクール(5日目)
IMG_2724

IMG_2726

宿舎の方への「ありがとうの会」をしました。
どこの宿舎も楽しい出し物を考えていました。

公開日:2024年09月24日 07:00:00

カテゴリ:5年 セカンドスクール
R6 セカンドスクール(5日目)

湊屋の子供たちは、くるみ拾い、栗拾いのあと、川遊びをしました。栗拾いをしていると、子供たちが脱皮した蛇の皮を見つけて大はしゃぎしていました。川では水切りや石投げをして遊びました。

公開日:2024年09月23日 17:00:00

カテゴリ:5年 セカンドスクール
R6 セカンドスクール(5日目)
IMG_2698

IMG_2700

IMG_2701

IMG_2702

IMG_2703

金龍の子供たちは芋掘り体験です。たくさんさつまいもを収穫しました。

公開日:2024年09月23日 16:00:00

カテゴリ:5年 セカンドスクール
R6 セカンドスクール(5日目)
IMG_2704

IMG_2705

IMG_2706

IMG_2708

IMG_2709

ひら吉の子供たちは収穫体験と栗拾いをしました。
畑に行く途中、目黒邸のお墓がありました。

公開日:2024年09月23日 16:00:00

カテゴリ:5年 セカンドスクール
R6 セカンドスクール(5日目)
IMG_2710

IMG_2711

IMG_2712

IMG_2713

治兵衛は野菜の収穫体験です。
収穫が終わると虫探しに夢中でした。

公開日:2024年09月23日 16:00:00

カテゴリ:5年 セカンドスクール
R6 セカンドスクール(5日目)
IMG_2714

IMG_2715

IMG_2716

一力の子供たちは「飾り傘」を作りました。

公開日:2024年09月23日 16:00:00

カテゴリ:5年 セカンドスクール
R6 セカンドスクール(5日目)
IMG_2692

IMG_2693

IMG_2694

IMG_2696

IMG_2695

浦新の子供たちは裏山の畑で収穫体験です。

公開日:2024年09月23日 15:00:00

カテゴリ:5年 セカンドスクール
R6 セカンドスクール(5日目)
IMG_2674

IMG_2673

IMG_2675

IMG_2670

鍋敷き、完成!

公開日:2024年09月23日 11:00:00