-
カテゴリ:6年
武蔵野大学 飯田先生 地球科学の授業 -
11月1日(金)武蔵野大学の飯田先生をゲストティーチャーとして招き、地球科学の授業を行いました。
前半は、ARで恐竜を理科室内に出現させました。
後半は、ARで地層の様子を観察しました。
立体的に観察することができ、充実した学習になりました。公開日:2024年11月01日 13:00:00
-
カテゴリ:6年
#吉祥寺プロジェクト 発表会 -
2学期、地域の商店について調べてきました。
その学習のまとめとして、協力していたいただいた方、保護者、5年生に向けて発表会をしました。
たくさんの方に見ていただき、充実した学習になりました。
地域に暮らす一員として、その魅力を考えるきっかけにしたいと考えています。公開日:2024年10月30日 13:00:00
-
カテゴリ:6年
#吉祥寺プロジェクト 吉祥寺の町について学びました -
公園通り商店街会長 櫻井さん
第50回吉祥寺ふれあい夏まつり実行委員長 長塚さん
お二人をゲストティーチャーとしてお迎えし、吉祥寺の町について学びました。
吉祥寺の町の名前の由来、歴史、文化など様々な話を聞くことができました。
これから、吉祥寺の商店について調べ、まとめます。
学習を通じて、地域を大切に思う気持ちを育んでほしいと考えています。公開日:2024年09月09日 11:00:00
更新日:2024年09月13日 21:12:37
-
カテゴリ:6年
日光移動教室発表会 -
6年生が5年生に向けて、日光移動教室に関する発表会をしました。
事前に調べたことや体験して気づいたことなどを中心にプレゼンテーションソフトを活用してまとめました。
5年生も熱心に聞いてくれて、充実した活動になりました。公開日:2024年07月17日 10:00:00
-
カテゴリ:6年
第6学年 運動会練習 -
5月29日(水)1時間目に最後の運動会練習をしました。
本番を想定して入場から退場まで通し、動きを確認しました。
子どもたちは、自分の動きをより美しくダイナミックに魅せるために集中して、演技していました。
運動会まで残り数日となりました。応援よろしくお願いいたします。公開日:2024年05月29日 15:00:00
-
カテゴリ:6年
第6学年 運動会練習 -
6年生は、運動会の団体競技で「おたすけっと つなひき」を行います。
20人は、最初から綱を引きます。10人は、走ってから綱引きに加わります。
誰がどこで綱を引くのか、お助けで走るのは誰がよいのか、綱を引く姿勢はどのようにしたらよいのか、学級で話し合い、練習を重ねています。公開日:2024年05月23日 17:00:00
-
カテゴリ:6年
第6学年 学年会 -
4月22日(月)3時間目に運動会の団体競技の種目を話し合いました。
実行委員を中心に意見を出し合い、学年全員で話し合いをしました。
今後も、児童の話し合い活動を大切にして、団体種目を通した学級づくりを行っていきます。公開日:2024年04月22日 16:00:00
-
カテゴリ:6年
令和5年度 卒業式 -
卒業式が挙行されました。
証書授与では、6年間で成長した立派な姿を見ることができました。
卒業式後、PTA役員の方から、退職や離任される先生方へご挨拶がありました。
お気遣いありがとうございました。
公開日:2024年03月26日 09:00:00
更新日:2024年03月27日 08:53:25
-
カテゴリ:6年
6年生 市民科「#吉祥寺プロジェクト」 -
6年生は1学期後半~2学期にかけて市民科で、地域の商店街や商店について学習しました。ご協力いただいた商店の方々、学習へのお力添えありがとうございました。
3学期に、卒業までにやりたいこととして、子どもたちから、お世話になったお店をいろんな人に知ってもらうために、本校HPで紹介したいという声が挙がりました。そこで、デジタルガイドブックとしてHPにアップすることにし、グループごとに商店の紹介をスライド1ページにまとめました。デジタルガイドブックでは、承諾の取れた商店を紹介させていただいています。
学習を通して、子どもたちが地域への愛着を深められたことを実感し、うれしく思います。今後もふるさと武蔵野のために、自分ができることを考えていってくれることを願っています。
公開日:2024年03月21日 18:00:00
更新日:2024年03月21日 19:49:48
-
カテゴリ:6年
第6学年 研究授業 国語科「『鳥獣戯画』を読む」 -
9月15日(金)に、第6学年2組で、国語科の研究授業を行いました。「『鳥獣戯画』を読む」では、必要な情報を見付けたり、論の進め方について考えたりすることを目標に、学習を進めています。
研究授業の当日は、目的に応じて、考えを効果的に伝えるための表現や論の展開の工夫について学ぶ授業でした。文章の中から筆者が用いている表現の工夫を探し出し、それを整理することができました。また、学んだ表現の工夫を活用して、自分で選んだ作品を評価する文章を作成することができました。
今後も引き続き、よりよい授業を目指して研究をすすめていきます。公開日:2023年09月15日 17:00:00
更新日:2023年09月17日 16:56:29