日記ページ

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:その他
飼育委員会「飼育指導」

IMG_20220901_145729.jpg

IMG_20220901_150213.jpg

IMG_20220901_152222.jpg

 2学期始めの委員会活動です。

 本日は、うさぎのミルクの校医でもある大村動物病院の大村先生に来ていただき、飼育指導を行っていただきました。

 「学校でのうさぎとの生活」を題材に、人と動物の絆を中心に話をしていただきました。

 学校の委員会活動における飼育委員会の目的や意義を説いてくださり、子どもたちに、どのように活動してほしいかを語ってくださいました。

 また、うさぎについての基礎知識やクイズなど、子どもたちにとって、なるほどと感じる内容を考えてくださいました。

 飼育委員会は、命を預かる委員会です。これからも、生命を尊重する精神をもち、ミルクだけでなく、すべての動植物への思いやりをもって接していってほしいと願っています。

公開日:2022年09月01日 14:00:00
更新日:2022年09月06日 11:08:21

カテゴリ:その他
1、2年生 学校探検

IMG_20220506_091356.jpg

IMG_20220506_092049.jpg

IMG_20220506_092444.jpg

5月6日(金)の1、2時間目に、1・2年生合同で学校探検を行いました。
事前準備として、2年生は1年生のために校内の教室のポスターを作ったり、1年生を連れて回るコースを考えたりしました。
当日は1・2年生とも学校探検の約束を守りながら、楽しく学校の中を探検することができました。

公開日:2022年05月09日 16:00:00
更新日:2022年05月10日 10:12:43

カテゴリ:その他
1、2年生 消防写生会

IMG_20220419_092502.jpg

IMG_20220419_094549.jpg

4月19日(火)の1、2時間目に消防写生会を行いました。
2台のポンプ車と消防士さんが来校してくださり、子どもたちも大喜びでした。
消防車の周りを歩き、どこから描くか決め、自分の好きな角度からじっくりと描きました。

公開日:2022年04月19日 17:00:00
更新日:2022年04月19日 18:21:59

カテゴリ:その他
飼育委員会 飼育指導

IMG_20211202_143851.jpg

IMG_20211202_140705.jpg

IMG_20211202_140836.jpg

IMG_20211202_141408.jpg

 12月2日(木)、獣医の大村先生に飼育指導を行っていただきました。

 いつもうさぎのミルクの世話をしている委員会の子どもたちが、より動物のことに詳しくなったり、ミルクと気持ちを通わしたりすることができるように、様々なことを教えていただきました。

 ミルクの体調が悪くなったときに、いつも体調を見てくれる先生からの話に、
「なるほど。」
「そうだったのかあ。」
など、初めての発見や改めて動物たちを大切にしていこうとする気持ちをもちました。

 ご多用の中、大村先生ありがとうございました。

 これからも、ミルクの立場に立って、飼育ができるように、活動を続けていきたいと思います。

公開日:2021年12月02日 14:00:00
更新日:2021年12月02日 16:02:12

カテゴリ:その他
1・2・3年生 音楽鑑賞会

RIMG2525.JPG

RIMG2521.JPG

11月19日(金)、1・2・3年生の音楽鑑賞会がありました。
Everlyさんという演奏家の方をお招きし、演奏を聴きました。

バイオリンとピアノの音色に合わせて、手拍子をしたり、体を動かしたりして、楽しい時間を過ごすことができました。

公開日:2021年11月19日 16:00:00
更新日:2021年11月24日 16:28:02

カテゴリ:その他
1年生と6年生の交流会

RIMG2481.JPG

RIMG2471.JPG

11月4日(木)、1年生と6年生の交流会を行いました。
入学当初の遊びのグループで大縄跳びなどをしてたくさん体を動かしました。
お天気がよく、どの子も笑顔いっぱいで遊んでいました。

公開日:2021年11月09日 17:00:00
更新日:2021年11月12日 18:30:28

カテゴリ:その他
1、2年生 歩行横断訓練

RIMG1936.JPG

RIMG1937.JPG

9月7日(火)に歩行横断訓練がありました。
警察の方から交通安全についてのお話を伺い、学年ごとに学校から成蹊通りまで実際に歩きました。
交差点の横断では自分の目で右・左を見て、安全を確認してから歩くことの大切さを学習しました。

公開日:2021年09月16日 17:00:00

カテゴリ:その他
クラブ活動 囲碁将棋クラブ

4_2_4950 (2).JPG

4_2_4951 (2).JPG

 今年から新設されたクラブです。

 初心者が半分以上を占める中で、どうやったら楽しく活動できるかをクラブ長を中心に考えてくれています。

 まだまだ、ルールの部分での共通理解を行っている最中ですが、みんなでルールを理解し、将棋や囲碁の知識・技能を高めていければと思います。

公開日:2021年07月08日 19:00:00

カテゴリ:その他
「児童生徒の学力向上を図るための調査」のおしらせ

東京都教育委員会が実施する「児童・生徒の学力向上を図るための調査」についてお知らせします。


◆調査実施日 令和3年9月頃(詳しくは後日お知らせいたします)

◆調査対象 第4学年~第6学年

◆調査内容 学習意欲や学校・家庭での学習の進め方など、「学びに向かう力」等に関する内容


※令和3年度の調査から、生徒がパソコンやタブレット端末を活用し、ウェブ上で質問に回答する方法に変わります





公開日:2021年03月24日 18:00:00

カテゴリ:その他
かわせみ教室での指導の紹介

かわせみ教室からです。今回は、コミュニケーションの時間に行った「くやしい…うれしい!坊主めくり」を紹介します。

公開日:2020年10月27日 15:00:00