カテゴリ:全学年
6年生 「#きちじょうじプロジェクト」
カテゴリ:全学年
6年生 「#きちじょうじプロジェクト」
6年生では総合的な学習の時間の取り組みとして、地域に目を向け、地域の良さを再発見し、地域のためにできることを考え、実践していこうと学習を進めています。
そんな中、今日はスペシャルゲストとして、吉祥寺公園通り商店会の会長である佐藤孝一さんが子どもたちにお話してくださいました。
お話の中では、吉祥寺の町の成り立ちから、現在の吉祥寺になるまでの変遷を分かりやすく説明してくださいました。
個人店から大型チェーン店、有名百貨店など、子どもたちにとっては生まれた時から今の吉祥寺が普通の姿でしたが、今日のお話から、この素敵な街は地元を愛する多くの人たちによって作り出された努力の結晶なのだと強く感じることができたことでしょう。
多くの日本人が「住みたい街」としてあげる地元吉祥寺を大切に守っていくために、これからも自分たちにできることを考えながら、そして実践しながら大人になっていってほしいと強く思います。
公開日:2020年11月26日 17:00:00
更新日:2020年11月26日 19:33:18