カテゴリ:3年
3年 デジタルシティズンシップ

カテゴリ:3年 3年 デジタルシティズンシップ
デジタルシティズンシップ 発表

3年生は総合的な学習の時間で「デジタルシティズンシップ」について学習しました。文科省などの公共機関から配信せれている動画で、安全で適切な学習者用コンピュータの使い方を学びました。学習したことを踏まえて、1「こわさないために」、2「なくさないために」、3「ほかの人とトラブルにならないために」、4「学習用であることを考えて、していくこと」、5「かりている物ということを考えて、していくこと」の5点をスライドに整理して口頭発表しました。子どもたちが作成した資料はPCの共有機能を使って、教室TVにうつし出して発表に使いました。子どもたちの発表内容から節度をもって使おうとする意志がうかがえました。デジタルシティズンシップの授業は終わりますが、引き続き、折に触れて学習者用コンピュータの使い方を指導していきます。

公開日:2025年06月18日 16:00:00